コミュニケーションツールの紹介
ここではコミュニケーションツールの紹介をします。
チャット等以外でいろんな人とお話をするツールだと思っていただければよろしいと思います。
以下に紹介します
・
ICQ
まず最初にICQがあげられます。
このツールは全世界でユーザーが多いことが特徴です。
これはイスラエルのMirabilis社が開発したネットワーク・コミュニケーション・ツールです。
登録すると登録された相手がonlineになると通知してくれ、一対一で話しができます。
ただし、つながらないことがあるので要注意。
登録の際には必ず年齢を入力しましょう。
アメリカで13歳以下の子供のプライバシーを守る法律が可決されたので13歳以下のアカウントは全て削除ということになりました。
年齢を登録していないとそういうことになりかねないのでご注意。
ちなみにICQは"I Seek You"のもじりです
入手は下記のHPで。
http://www.icq.com/download/
・
MSNメッセンジャー
次に使いやすいツールとしてMSNメッセンジャーがあります。
これも基本的には一対一ですが、複数で会話することも可能です。
マイクをつなげるとネット通話も可能です。
このツールがあれば国際電話もネットを通じてかけられます(ただしアメリカのみ)
最新版では5分間だけアメリカへの通話が可能になりました。
5分を過ぎると自動的に切断されます。
特徴としては入力した言葉の反映が速いということが挙げられます。
入手は下記のHPで
http://messenger.msn.com/
・
YAHOO!メッセンジャー
MSNメッセンジャーと同じような仕様でYAHOO!が出しているメッセンジャーソフト。
YAHOO!のHPからたどっていってダウンロードできます。
入手は下記のHPから。
http://www.yahoo.co.jp/
・
IRC(Internet Relay Chat)
これはチャットルームに似ていますが、反映が高速です。
ですが、チャットのようにいろんな色が使えなく、多少不便です。
反映の速さから見るとMSNメッセンジャーと同じくらいだと思うのでそちらを使うのが賢明ではないかと思います。
これについてはあまり詳しくないので、詳しい説明はできません。あしからず。
詳しくは下記のHPまで。
http://irc.kyoto-u.ac.jp/
トップへ